昔あるテレビ番組にハリウッドのスターが来て、頭は週に1回しか洗わないと言っていました。
なぜって、ホームレスはハゲないでしょ?と答えてました。
要するに薄毛、ハゲ予防で髪の毛をあまり洗わないという事なんです。
このホームレスはハゲない理論は科学的に証明されてるわけではないと思います。
ホームレスはハゲない、ハゲの人が少ないというような正確な統計を誰かが計ったなんて記録も見かけません。
こういうのは経験則からくる対処法ではあります。
どうもホームレスにはハゲが少ないぞ?と感じた人が実践してる薄毛防止法なんです。
具体的に言うとホームレスの人はなかなか髪を洗いませんね。
おそらく、お風呂にあまり入る事がないんじゃないかと思われます。
そういうわけで必要以上に清潔にしがちな現代人はハゲやすいんじゃないか?
という推測から、あるハリウッドスターは頭をあまり洗わないようにしてるんだという事になります。
これは論理的に考えて一理あると思うんです。
特に日に2回3回もシャンプーしてたら洗い過ぎだろ?とは思います。
シャンプーって物によるかもしれませんが、洗浄力は高いですよ。
頭皮の油を落としてしまうんですからね。
それを日に2度も3度も使って洗っていたら、頭皮が自然の状態じゃなくなるな?って思います。
それだと髪の毛や頭皮が痛んで、薄くなっていくかも?とは思います。
[g2]
こういった事は絶対的正しいか正しくないか?なんて証明されてはいないんです。
経験則から自分で判断するしかありません。
現代の日本では薄毛に悩む女性も数多くいます。
女性の方は男性ホルモンの影響という事もないと思うので、生活習慣なども大きく関わっているのかもしれまん。
その1つに髪の毛の洗いすぎという事もあるかもしれませんよ。
ところで、全く髪を洗わないまで行かなくとも、シャンプーをしないという方もいます。
これはシャンプーを使わず湯シャンをするという事です。
シャンプーには化学物質も含まれていて頭皮や髪の毛にはよくないって考え方ではあるでしょう。
そこでシャンプーを使わず湯だけで洗髪する事にします。
シャンプーを使わなくても、大方汚れは落ちてくれるんです。
シャンプーで洗う日を少な目にして、湯シャンですませるのもありかもしれません。
今回はホームレスはハゲげないという考え方について考察してみました。
必要以上に髪を洗うと頭皮や髪の毛に影響があるものかもしれません。
現代人は清潔にしたがりますが、過剰になると体に悪影響もあるものなのかもしれませんね。