AGA治療薬に関する話題

プロペシアは安全なのか?

投稿日:2018年2月8日 更新日:

 

今回の記事はプロペシアは安全なのか?について書いてみようと思います。

どんな薬でも副作用はありえる話なのですが、プロペシアについても同じではないかと思います。

 

プロペシアはずっと飲み続ける必要があるので、安全性については気になるところです。

主に男性機能に関する副作用があるので、プロペシアの安全性について気になる男性は多いようです。

 

プロペシアがどれくらいの割合で副作用が起こるか調べてみました。

検索してみてもアフィ狙いの情報の不確かなサイトが上位に検索されてしまいます。

そこでwikipediaに書かれている情報をある程度の目安として考えてみるとよいかもしれません。

プロペシアの安全性についての一応の目安にはなるかと思います。

 

いろいろな副作用が書かれてはいるのですが、国内の臨床試験の結果は各副作用が1~6%の割合くらいで起こっているとは書かれています。

プロペシアの成分はフィナステリドではあるので、フィナステリドに関する記述になります。

 

筆者は以前、プロペシア販売元の臨床試験の結果をネット上で見た事があるのですが、概ね同じような割合で副作用は起こっているようでした。

プロペシアに関しては全く副作用がない薬とは言えないので、安全性については個人判断するしかありません。

 

しかし薄毛の進行が気になる方は多くいらっしゃいますから、安全性のリスクを取ってもプロペシアを試したい方はいると思います。

実際問題としてプロペシアを服用している方は大勢いらっしゃるわけです。

 

プロペシアの安全性がどうしても気になる方は、やめておいた方がよいのかもしれません。

しかし有効なAGA対策の薬としてはプロペシアなどの薬は確実性は高いです。

 

もちろん誰にでも有効な薬という訳ではないのですが、本当に効くかどうか分からない育毛剤よりは効果は期待できると思います。

プロペシアの安全性に疑問を投げかけて、育毛剤の紹介をしているサイトやブログはあるので気をつけた方がよいかと思います。

 

プロペシアの安全性については、どうしても完全に安全だとは言い切れないものです。

リスクを取ってプロペシアを飲むかどうかの判断にはなるでしょう。

-AGA治療薬に関する話題
-

関連記事

プロペシアを服用してると筋トレの効果が低くなるのか?

プロペシアの筋トレへの影響を危惧される方はよくいるようです。 プロペシアを飲んでいると筋トレしても筋肉がつきにくくなるんじゃないか?という事です。   この問題なんですが、調べてみると筋トレ …

1年くらいAGAの治療薬を飲んで育毛剤とサプリメントに切り替えたいけどどうなの?

  1年くらいAGAの治療でプロペシアなどを飲んで改善されたら、育毛剤、サプリ等に切り替えたいという方がネット上にいました。 一度薄毛が改善されれば、投薬をやめても育毛剤やサプリ等で維持でき …

現在日本で承認されてるAGA治療の服用薬は?

  現在日本で承認されているAGAの治療薬について書いてみます。 治療薬と言いましても、ここでは服用して使う治療薬の事になります。   AGAの事に興味がある方なら知っている事かも …

プロペシアとミノキシジルはどちらが効果あるの?

  今回はプロペシアとミノキシジルはどちらが効果があるのか?について考えてみようと思います。 日本で皮膚科やAGAクリニックにおいて薄毛の治療をする場合は、プロペシアやミノキシジルを使う事に …

ザガーロの個人輸入はできるの?

  今回はザガーロが個人輸入できるのか?について調べてみました。 AGAの服用薬については海外から個人輸入する方もいます。 プロペシアなどを日本で正規に手に入れるには医師に診療してもらって処 …