髪様シャンプーを実践されているという方が質問サイトにいました。
髪様シャンプーとはシャンプーの時に頭皮をマッサージするやり方で育毛する方法です。
特別なシャンプーを売っているという訳でもなさそうですね。
質問されている方は40分もシャンプーをつけたままマッサージされているという事なんです。
40分もシャンプーをつけたままだと頭皮によくないのではないのか?と心配されています。
果たしてどうなんでしょうか?
私はやはり、そんなに長い間頭皮にシャンプーをつけたままだとよくないと思いますね。
シャンプーは洗浄力も強いですから、頭皮を痛めるんじゃないか?思ってしまいます。
専門家ではないので、あくまでも個人的な印象と意見ですよ。
シャンプーは禿げるという説もありますから、最近はシャンプーをしない人もいます。
化学物質も入ってそうなシャンプーは頭皮によくないんじゃないかな?という考え方です。
どうするかというと湯シャンですね。
お湯だけで洗髪するんです。
汗なんかは落としてくれますし、ほとんどの汚れは落としてくれますよ。
これはプールなどで泳ぐ場合も、シャンプーしなくても髪や頭皮の汚れはなくなってるでしょう?
それと同じですよ。
別にシャンプーしなくても大概の汚れは落ちてしまうものなんです。
わたしも、どうもある夏場にシャンプーを毎日していたら、抜け毛が多いんじゃないか?と思いました。
そこでシャンプーをしない湯シャンを実践する事にしたんです。
そしたら抜け毛が減ったように感じているので、そのまま続けて実践しています。
最近はあまりシャンプーを使う事はないですね。
こういった経験から実践する抜け毛予防もありだとは思うんです。
シャンプーしたら禿げる禿げないなんて科学的実証されていないので、ホントのところは分からないものです。
しかし経験からくる抜け毛予防も実践してみる事はありだと思うんです。
なにが薄毛に正しいのかよくわかりませんからね。
だから40分間シャンプーをつけっぱなしは、頭皮にどうなんだろうと思いますね。
そんなに長くマッサージするならシャンプーをつけない状態でマッサージしてはどうでしょう。
私はシャンプーをつけないで、毎日頭皮マッサージを実践してますよ。
要するに髪様シャンプーは頭皮の血行をよくする方法なので、シャンプーはそんなに関係ないんじゃないか?と思うんです。
シャンプーするついでに、頭皮のマッサージで血行をよくしようという事なんじゃないだろうか?
お湯で頭が温められる時にマッサージするというのが効果的なのかもしれないけど、とも思いました。
質問サイトではマッサージのやりすぎもよくないと書いている人もいました。
髪様シャンプー自体が40分もかけてやるものではないのかもしれません。
何事もほどほどにした方がよいのではないでしょうか。