AGA・薄毛に関する話題

AGAは実はハゲているのではない!毛が細くなっているだけだった

投稿日:

 

AGAは実はハゲているのではない!毛が細くなっているだけという話題です。

テレビ番組の動画でAGAに関するものがありました。

 

おそらくAGAの専門医だとは思うのですが、その方が解説していました。

プロペシアで脱毛を抑えるという事は、よく聞く話ではありますが

AGAは実はハゲているのではなく毛が細くなっている状態ではあるようです。

地肌が見えている状態でも、毛がなくなっているのではなく、産毛のような状態になっているそうです。

 

これは毛が生えてない場所と同じで皮膚の表面を見ると、産毛が生えている場所はありますよね。

それと同じ状態になっているそうです。

 

男性ホルモンのジヒドロテストステロンの影響で髪が太く長く育つ前に抜け落ちてしまう

これがAGAの原因になります。

 

通常髪の毛は5~6年のサイクルで抜け落ちるのですが、AGAになるとそのサイクルが乱れてしまうわけです。

細く短い状態で抜け落ちるようになり、産毛のような状態になって太く長く育たなくなるのだそうです。

 

そういった状態を改善させるのがプロペシアなどの内服薬になるわけです。

またミノキシジルで発毛を促す事になります。

 

だから毛根が完全に死んでしまうという事は、ないらしいんですよね。

AGAは髪の毛が太く長くなる前に抜けてしまうという事であるんです。

実は産毛のように生えてはいるようなんです。

 

ですから、かなり薄毛が進行した方であっても、希望は持てるんじゃないかなと改めて思いました。

とは言ってもプロペシアやミノキシジルで効果がないと嘆く方もいらっしゃいますよね。

この辺がAGA治療の難しいところではないかと思います。

-AGA・薄毛に関する話題

関連記事

プロペシアなどの薬は耐性ができて効かなくなるのか?

プロペシアなどの飲み薬は耐性ができて効かなくなるのでしょうか。 これに関して調べてみる事にしました。   いくつかのサイトを見てみたのですが、プロペシアの耐性についてはあると解説しているサイ …

血行不良で薄毛になる事はあるのか?

  AGAではなくても血行不良で薄毛になる事はあるのか?という質問をされている方がSNSにいました。 一般的に血行をよくすると栄養が髪の毛に行きやすくなり、育毛されやすいという説はありますね …

初めてのAGAクリニック、初回費用はどれくらいかかる?

  これからAGAクリニックで治療を受けようと考えている方が、クリニックの初回の費用はどれくらいかかるのか?   という事をSNSで質問されていました。   果たしてAG …

AGAは育毛シャンプーで予防できるのか?

  AGAは育毛シャンプーで予防できるのか?という質問をSNSでみかけました。 父親が薄毛であるので遺伝で自分も将来薄毛になるのではないかと心配されている若者ではあるようです。   …

ミノキシジルタブレットとは?副作用が危険なのか調べてみた

ミノキシジルタブレットという言葉聞いたことがあるでしょうか? ミノタブという略語で質問サイトでもよく使われているキーワードです。   私は最初ミノタブってなんだろう?と思っていました。 ミノ …