AGA・薄毛に関する話題 AGA治療薬に関する話題

プロペシアを一生飲み続けても副作用はないの?

投稿日:

プロペシアは一生飲み続けても副作用はないのか?心配される方もいます。

病院に行ってみて医師からプロペシアはずっと飲み続けなければいけないと言われた方がネット上にいました。

 

そこでプロペシアは一生飲み続けても副作用はないのか?と心配されています。

プロペシアの副作用については可能性はありえるとはなっています。

 

これらは6カ月とか1年とか飲み続けた検証データなどが発表はされています。

私はこういったデータを見たことはあるんですが、定められた容量を飲んでいれば、そんなに副作用が発生した件数は多くなかった印象です。

 

ただし、これは製薬会社とか関連機関にしてみれば副作用は少ないと発表はしたいんじゃないかと思います。

たぶん副作用の可能性はある事はあるんだろう、リスクはあるもんだというのが私の見解です。

 

ましてや長期となると、そういったデータは存在しないと言っていいでしょう。

だから一生飲み続けたらどうなるのか?なんて誰にも分かりにくいんですよ。

そういうもんだと割り切るしかないと思います。

 

確かに一生飲み続けたらどうなるのか?気になるのは分かるんです。

でも、そんな長年のデータなんてなかなか取りようがないじゃないですか。

たぶん医師に聞いても確実な答えは分からないとは思います。

 

プロペシア自体に副作用の可能性はあるんですから、長期に飲めば副作用の可能性はあるだろう?と私は思いますね。

あくまでも個人的見解です。

 

じゃプロペシアを飲むのか飲まないのか?って事なんですよ。

どうしても薄毛、ハゲを解消したいならリスクを取って飲むという選択になります。

健康の方を重視するなら、薬を飲まない選択になります。

 

どんな薬でも副作用の心配はあるものですから、ましてや長期となるとどうなるのかは分かりにくいもんだと思います。

長期で飲んでも重大な副作用がでてない人もいるとは聞きます。

十年間飲み続けたけど大丈夫だったという人はネット上で見かけますよ。

 

そういうのを鵜呑みにするのも安易ではあるのですが、かなり薄毛を気にしているならリスクを取るのもありだと思います。

副作用が全くない薬だとか、長期に飲まなくてもいい薬だとかが開発されたらいいんですけどね。

未来の技術に期待するしかないのかもしれません。

 

プロペシアと副作用の事についてはAGAで悩んでいる方には重大な気になる事だと私もよく分かります。

私自身は薬を飲むほどに薄毛が進行はしてないので、まだ飲まないという選択をしています。

しかし薄毛がかなり進行したら気にはなるでしょうね。

プロペシアの副作用の問題はホント悩ましいところです。

-AGA・薄毛に関する話題, AGA治療薬に関する話題

関連記事

続フィナステリド、プロペシアは筋トレの効果を妨げるのか?

以前にもプロペシアと筋トレの関係を考えてみたのですが、どうもしっくりこないので改めて考えてみようと思います。 プロペシアを飲むと筋トレしても筋肉が付きにくくなるのか?についてです。   フェ …

AGAの治療費用はどれくらい掛かるのだろう?

今回はAGAの治療費用について書いてみようと思います。 AGAは病院やAGAの専門クリニックに行けば治療できるかと思います。   主に投薬による治療がメインになるかと思います。 病院やクリニ …

プロペシアはいつ飲み始めるべきか?

  プロペシアをいつ飲み始めるか悩んでいる男性がネット上にいました。 20代後半の男性だそうです。   前髪の薄毛が気になり始め医師に相談すると、現在は薬が必要ではないかもしれない …

プロペシアの費用は医療控除できるのか?真相を考察してみる

今回はプロペシアの費用は医療控除できるのか?がテーマの話です。 プロペシアは病院で医師に処方してもらわなければ手に入りません。 ドラッグストアなどで手軽に手に入れる事はできないのです。   …

煙草は薄毛によくないのか?禁煙した方がいい3つの理由

  今回は喫煙と薄毛の関係について考えてみようと思います。 男性型脱毛症(AGA)は5αリダクターゼによって男性ホルモンのテストステロンがジヒドロテストステロン(DHT)に変換される事によっ …